アデニウム 実生 5ヶ月がたちました。
先月は残念なことに枯れだしてきていましたが・・・。
前回は↓

アデニウム オベスム 実生 4ヶ月
アデニウム 実生 4ヶ月がたちました。 12月に入り随分と寒くなってきました。残念なことに枯れだしてきています・・・。 前回は↓ 成長記録 成長はしているのですが、葉がだいぶ枯れだしてきました。 管理状況 2週間に1回ほどたっぷり水を...
成長記録
また成長しだしましたよ~!!!
管理状況
2週間に1回ほどたっぷり水をあげています。
土がなかなか乾きません。
夜は発泡スチロールで暖めて、昼は毎日1日6時間ライトにあてています。超過保護です(笑)
先月との比較
先が5ヶ月で後が先月の4ヶ月の頃の写真です。 枯れた葉は落ちてどんどん新芽が成長してきていますね!
A 先から5ヶ月、4ヶ月、3ヶ月の頃の写真です。高さが全然違いますね。
B こちらも同じく
C
D
E
F
根っこの様子
いつもパンパンだったのが凹んでしまったので根が腐っているのではと不安になりまして、抜いて確認してみました。
根は元気でした!こんなに成長しているんですね。植えなおしてしっかり水をあげたら数日で元通りパンパンになりました!!めでたし!
枯れだして本当に心配だったんですけど、ライトのおかげですよね~(暖めている効果もあるかもですけど)
ほんとほんとライト購入してよかったなと思います。

植物育成LEDライト導入!効果あり!?
植物育成LEDライトを購入しました。前回は↓実生のパキポディウムとアデニウム用に購入しました。8月の猛暑とは打って変わって9月は天気が悪い悪い・・・。曇りや雨、台風と晴天の日が全然ないんです。先日の台風は本当に風がすごかったです。台風といえ...
コメント