2022年の成長はどんなぐあいでしょうか!!
あいかわらず更新少なめ 年1くらいになってますが・・・
2022冬はこんな感じでしたね

2022/05/24
春先に少し剪定して植え替えました

大きなおしゃれな植木鉢とプランターテーブル
さあ大きく育つぞ~と意気込んでおりましたが・・・
リンク
この植木鉢 下に水をためるタイプなのです
水やりが少なくてすむらしく 室内で育てるのにはよいかと思い購入植え替えたのですが
2022/07/26
2か月たってもこんな感じで葉も小さいし、成長が止まってしまったのです

よし、大剪定と植え替えだ~
土もなかなか乾かないし、根腐れでもしてるのではないかと・・・
詳しい剪定植え替え方法はこちらへ↓
葉を全部カットして

今回はどど~んと剪定 かなり低くなりました

剪定部には癒合剤のカルスメイトを塗りました!
今まではボンドで代用していたのですが、今回は太い幹なので念のため
リンク

さて 根の状態をみてみましょか

やっぱり春に植え替えたまま 新根が全然でていません
この根の状態で葉が出てきていたことが不思議なほどです
植替える鉢は安定のフレグラーポット もう浮気はしません!!


リンク
2022/08/03
芽が出てきましたよ~


こんなにがっつり剪定しても 芽が出てくるんですよね
強い!自然ってすごい!!
2022/08/28
なんと1ヶ月でこんなにも葉が茂りました

1週間ほどは陽のあたらない屋外に、その後遮光50%シートをかけたガンガン太陽のあたる場所に置いていました
ぐんぐん成長していきました

秋には室内へ
置場が狭いので少し葉を減らしましたが 今のところ落葉もなくキープしています!


根本は15cm 年々少しずつ太ってきてますね
ではまた春に!!
コメント